2019年の決算は好調。利益の上昇が止まらない・・・税金増える
増収増益 上場会社にとっては良いことなんでしょうけど、個人の大家さんにとっては複雑。 なぜなら・・・ 2018…
増収増益 上場会社にとっては良いことなんでしょうけど、個人の大家さんにとっては複雑。 なぜなら・・・ 2018…
スポーツジムに通い始めました 昨年、勤め先を辞めることを上司に相談しましたが引き留めに合い、いつしかウヤムヤに…
入居申し込みあり 北関東アパートに入居申し込みがありました。 このアパートはこれで満室。ありがたいことです。 …
わたしの戸建は半分くらいが借り入れ年数10年。 そうしたかったわけじゃなくて、金融機関が10年しか貸してくれな…
「退職します」と宣言しましたが、上司に「君がいないと」と何度も引き止められて心が揺れております。退職宣言をした…
最近サラリーマンの仕事と不動産投資の仕事の両方が忙しく、なかなか身体を休められません。 特にサラリーマンの仕事…
空き家を買うとテレビが映らないことがあります。 ずーっと空き家で地デジアンテナが設置されていなかったり、ケーブ…
戸建が満室 戸建17戸が契約ベースで満室になりました。11月下旬に入居開始予定。 今年は戸建を2戸買ったのです…
入居者さんから外壁塗装の要望が来た ある日、築38年戸建の入居者さんからSMSメッセージがきました。 「外壁塗…
サラリーマンリタイアに向けて、ついに「退職させていただきたい」と上司に話しました。 言おう言おうと思いつつ伸び…
サラリーマンリタイアに向けて職場の上司と話し合いを始めました。 まだブログに書けるほど心の整理ができていないの…
過去に書いたブログを読み返すと「あー、あのときこんなこと考てたんだな」「初々しいなぁ」「今思うとウケる」と思う…
今週は月曜日から体調を崩した。 週末になってようやく立ち直った。ふぅ サラリーマンの仕事がうまく行かなかっ…
融資がつかず現金で買った戸建。 業者さんに依頼したリフォームがだいたい終わったので、簡単な箇所のリフォームをD…
前回に続き、また滞納ネタです。 築55年戸建の滞納4ヶ月が解消しました。 戸建を18戸くらい運営していますが、…