2020年の振り返り。稼働率・法人設立・運営トラブル etc.

スポンサーリンク

普段テレワークをしていると長期休暇の喜びが薄くなってしまいどうも年末らしさを感じません。

それでもせっかくの年末ですので1年を振り返ってみました。

 

概況

個人の売上は昨年よりダウン、利益は過去最高。

おもな理由は2点です。

・区分マンションを1戸売却して売上が減った

・戸建4戸の減価償却が終了したことで利益が増えた

 

稼働率

2020年の稼働率は93.6%でした。2019年は94.5%だったので少し下がってしまった。

ドリルダウンしてみると

・シングル向けアパート 99.8%

・ファミリー向けアパート 76.0%!

・戸建 93.3%

 

コロナ禍ではシングル向けが退去しやすいと聞いていましたが意外にも退去はありませんでした。入居者さんの年齢層が高めなので親元に帰る選択肢がないからかもしれません。

ファミリー向けアパートは近隣の工場地帯の求人が減ったのでしょうか。入居しそうな気配がありません。需要が限られている地方物件は怖い。3月までに埋めたい。

戸建はコロナ禍を理由とした退去が2件ありました。

そのうち1件は無許可で猫を飼っていたことが発覚して稼働率がどうでも良くなるくらいの損失を受けました。

不動産投資って怖い。。。投資初期でなくてホントよかった。。。今なら他の物件で損失を吸収できる!(強がりw)

 

法人設立

減価償却が終了する物件が毎年あってどんどん利益が増えております。

収入は増えないのに利益が増えて所得税・住民税・個人事業税が増える。

そうなると税率も上がる。恐ろしいことです。

 

計画では今頃はサラリーマンを辞めていて税率が上がらない心づもりでしたが、上司の懇願に負けてサラリーマンを続けてしまったので、さぁ大変!

いつでもサラリーマンを辞められる状態になりましたので、会社バレしても構わないと開き直って今更ながら資産管理法人を設立しました。

まずは自主管理物件を法人に管理委託、さらに戸建1戸を法人で購入して賃貸中。

 

法人は運営してみないとメリット・デメリットなどは実感として得られないですね。運営してみると法人活用に関する情報に敏感になりました。設立して良かったです。

これからは法人を育てていきます。

 

運営トラブル

2020年の設備故障等のトラブル対応は自主管理18戸のなかで10件ありました。

2019年も10件だったので同じ。

2018年は19件あったので2020年はトラブルが少ない年だったと感じます。

来年もこのくらいの件数ですめばありがたいですが、こればっかりは運です。

 

他の投資

区分マンションの売却益で現金を得ましたのでコロナショックの後に金融資産にも投資しました。

日経インバースは思い通りにならず火傷して撤退。慣れないことをすると失敗する。

米国株ETF積立、国内REIT、ビットコインは良かった。

リップルは暴騰・暴落が激しくて気が休まらなかったので早々に撤退。

コロナショック後に二番底は来ず上り調子な相場でしたので下手っぴのわたしでもなんとかなりました。もっと買っておけば・・・というのは結果論。

 

自分への投資も多かった。

例えばジムで筋トレ。

テレワークの影響である運動不足の解消になりますし、会社の代わりに行く場所ができる。

筋肉が付くとメンタルも安定しますし、自己肯定感も上がります。

 

テレワーク

今年はこれが一番の成果です。

サラリーマンの悩みの7割が無くなった気がします。

勤務中に不動産関連の電話がかかってきても離席せずその場ですぐ受けられますし、すぐ私物PCを使えるのが便利。無駄な手間、無駄な時間が減りました。

コロナ禍が終わってもテレワークが続くことを望みます。

仮にサラリーマン大家をあと3年続けられたら純資産額がだいぶ安全圏になります。それを目指すのも案外悪くないな、と感じてます。

どこまで頑張れるかな?

20年頑張ってきたから3年くらいなら頑張れるかな??

 

 

では、2021年もよろしくお願い致します m(__)m

 

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT系サラリーマンのかたわら埼玉県、栃木県、神奈川県で大家をしています。 投資対象は、中古戸建、中古/新築アパートなど40戸。 せっかく目標キャッシュフローと純資産を達成したもののサラリーマンを辞める踏ん切りがつきません。これが現実。