2020年の振り返り。稼働率・法人設立・運営トラブル etc.
普段テレワークをしていると長期休暇の喜びが薄くなってしまいどうも年末らしさを感じません。 それでもせっかくの年…
普段テレワークをしていると長期休暇の喜びが薄くなってしまいどうも年末らしさを感じません。 それでもせっかくの年…
2019年と2020年に現金で戸建を1戸ずつ買いました。 2019年は融資が出なかった。 2020年は融資が面…
1年ぶりに戸建てを買ったので久しぶりにDIYしました。 もうね、自分がやりたいことだけやります。汚れたり体力を…
わたしは「損切り」できません。 仮想通貨は利食いも損切りも遅れてマイナスになった。一時はすごくプラスになっ…
入居率アップのためには入居者の間口を広げたほうがいいと言われます。 ペットだったり、高齢者だったり、生活保護だ…
新型コロナウィルスの緊急事態宣言からずっとテレワークをしています。7月からは週1回出社。久々に会社に出社すると…
わたしの築古戸建たちは借り入れ年数が10年とか15年で比較的短いので、利払いが少ないです。おかげさまで元本返済…
勤め先に気兼ねして法人を作っていなかった私。 なにぶん怖がりなもので「会社にバレたら・・・」と思うと踏み切れな…
テレワーク になって2ヶ月が経過、1日たりとも職場に行っておりません! サラリーマンを辞めたくて不動産投資…
こんにちは、青島渚です。 3月から5月は賃貸客付けの繁忙期ですが、空室3部屋が埋まりません。 内見はポツポツあ…
2019年に購入した戸建は今まで買ってきた戸建に比べると幾分立地が良かったです。 今までより県の中心部に近く、…
1年くらい前からモチベーションが下がっております。規模拡大意欲がなくなったという感じ。 きっかけは戸建て購入の…
こんにちは、青島渚です。 新型コロナ感染症で世の中が揺れていますね。 ブラックスワン到来です。 わたしが運…
区分ファミリーマンションを売却しました。 買値の2倍で売れてホッとしました。 ローンの残債は200万円。少額だ…
増収増益 上場会社にとっては良いことなんでしょうけど、個人の大家さんにとっては複雑。 なぜなら・・・ 2018…