築古木造アパートのDIYリフォーム。取っ手の交換。部屋番号プレートの交換。ドア裏の郵便受け。クローゼットポール取り付け。ウォシュレット取り付け。

スポンサーリンク

北関東の築23年木造アパートは10部屋中6部屋が空室でした。内装は壁紙交換されていて、そのままでも住める状態なのですが、なにかとデザインが古くさい箇所がありました。レトロを売りにできる物件ならそれも魅力なのですが、そうでないと単にダサいだけです。簡単に安く替えられるものは替えてしまいます。

取っ手の交換

この築古アパートのクローゼットには平成築なのに昭和の香り漂う取っ手が付いていました。それをIKEAのものに替えてみたら、だいぶ明るい印象になりました。デザインの違いもありますが、新品の金属部品は輝きがあって良いです。毎日手に触れる部品ですからね。

他には、照明、スイッチプレート、シャワーホース・ヘッドの交換は効果があります。

部屋番号プレートの交換

玄関ドアの横に付いている部屋番号プレートがだいぶ老朽化していました。名札を差し込む透明プラスチック窓なんかは、割れていたり、曇っていたり、使いものになりません。

老朽化というか、もはや風化…

ダサいプラスチックの部屋番号プレートから、アルミニウム製に交換しました。1部屋あたり1,500円程度、DIYで簡単に交換できます。取り付けネジは二本だけで、全く難しくありません。

<before>

<after>

通りかかった入居者様に

「あぁっ! 変わってるっ!」

と叫んでいただけました。あとはチャイムをテレビドアホンに変えればスタイリッシュになります。

キョーワナスタ 室名札 KS-N21A(部屋番号付き)シルバー 125×210 アルミ製。3桁のメーカー標準部屋ナンバー貼り付けて出荷します。

玄関ドア裏に郵便受けを取り付け

玄関ドアに郵便入れの穴と扉がついているのですが、ドアの裏に郵便受けがついていませんでした。なので、郵便入れの扉を開けると室内がまるみえです。

これは良くない!

女性受け最悪!!

ということで、ドア裏に郵便受けを取り付けました。

写真のようなプラスチック製だと1個3,000円。取り付けビスは別売りですが、微々たるもの。取り付け時間は1個10分あれば十分です。金属製だと1個8,000円くらいしますが、ないよりましなのでプラスチック製にしました。これでセキュリティが少し良くなりました。

あって当たり前のものが、古い物件だとなかったりしますね。


ハイロジック メールボックス 差入口目隠 PO-BX-ND IV 35095

クローゼットポールの取り付け

空室6部屋にクローゼットポールを取り付けたかったのですが、遠方なので現地滞在時間を節約したかったので、業者から見積もり取りましたが高い高い。それならと結局DIYしました。

材料費は1ヶ所2,000円、施工時間は1ヶ所15分。施工そのものより、大きさを計測して、何を付けるか、買うか決める方が難しいです。

取り付け場所に下地があれば簡単。なければ天板に付ける手もあります。どちらも無理だと、ちょっとレベルが高くなります。DIYで6部屋で3.4万円を節約できました。


MS ステンレスパイプ(巻パイプ) 約外径32×1820mm


ハイロジック ステンレスソケット 32mm (2個入) ステンレスパイプ32mm用 37112


エビ モンゴジプサムアンカー GA25P

ウォシュレットを大人買い

空室が5戸あったので、全室にウォシュレットを取り付けました。もともとウォームレットがついていたのですが、「ウォシュレットをつけてくれたら入居します」という交渉が続いたので、全室交換しました。Amazonで一番リーズナブルな機種をまとめ買いです。管理会社さんに直接送って物件に届けてもらい、ガス屋さんに付けてもらったので、自分はアパートに遠征をせず助かりました。

ウォシュレットが役に立ったかどうかは分かりませんが、また入居申し込みをいただきました。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT系サラリーマンのかたわら埼玉県、栃木県、神奈川県で大家をしています。 投資対象は、中古戸建、中古/新築アパートなど40戸。 せっかく目標キャッシュフローと純資産を達成したもののサラリーマンを辞める踏ん切りがつきません。これが現実。