わたしの投資エリアでは、買ってもいい価格の戸建が減ってきました。
2年前は、よりどりみどり。
市場に放置されている物件のどれを買うべきか、じっくり選べたんですが、今は選択肢がない。
「ぽっ」と出てきた物件を「買う/買わない」の2択。早い判断が求められます。
戸建投資が流行っているのでしょうか?
不動産屋さんと話をしていたら、「300万円くらいの安い戸建は動きが早い」と言っていました。投資家さんが「さっ」と買うとのこと。
郊外では、30坪とかの狭い土地の戸建は、壊してもイマドキの駐車スペース2台完備の家が建てられないので建築会社には売れません。土地として売るのも難しい。
なので、わたしのような投資家が受け皿になっています。
土地として売れないとしたら出口はどうするのだろう、、、と思います。
将来は新築の戸建賃貸にしようかな。
HOME’Sとかの賃貸募集を見ていても、戸建賃貸が増えたように感じます。
内装の写真をみると、いかにも投資家の大家さんが手がけた内装っぽい。
アクセントクロスとか、IKEAの照明器具とか。
仲介不動産屋さんにも「最近戸建に投資する人が増えてますよね」と言われたり。
儲かるものがあれば、時間とともに参入者が増えて儲けがなくなります。
それでも戸建投資は「面倒くさい」ので、儲けがなくなることはないでしょう。
でも、「面倒くさい」が儲けの源泉だとしたら、労働収入と変わりません。不労所得とは言えなくなってしまいます。
「面倒くさい」のなかでも「あまり面倒くさくない」物件 を見つけることができれば、不労所得に近づけます。
ということで、最近は「あまり面倒くさくなさそう」な2件の物件を現地調査して、2件に買い付けをいれました。
2件ともオーナーチェンジ物件。
指値が通るかどうかは運次第〜〜〜
ではありましたが、運良く両方とも指値が通りました。
「資金繰りどうしよう (-_-;;;」と嬉しい悩みです。
オーナーチェンジ物件のデメリットは内見できないこと
入居者が退去してから室内をみてビックリ! というリスクがあります。
とんでもない額の修繕費がかかるリスクがあります。
今回2件のうち、1件は表面利回り20%なのでリスクを受容して「えいやっ」と買い付け。
もう1件は売主さんが売却と賃貸の両方で募集していたので、内見ができました。賃貸募集をしているくらいですから、内装は何もしなくて良いレベル。そして買い付けと同時に賃貸の申し込みも入った!
買ってすぐに賃料が入るなんて感激
いつもリフォームに手間と時間をかけていましたから。
「それじゃつまらないじゃん!」という心の声も聞こえましたが、たまにはラクします。