2016年に感謝したこと、忘れていたこと

スポンサーリンク

新年おめでとうございます!

みなさまにとって、良い年になることを祈っております。

2016年に感謝したこと

2016年は出会いがたくさんありました。

  • コラムの読者さん。
  • 楽待のコラムニストさん。
  • DIYリフォームのお手伝いさん。
  • 雑誌の取材も受けました。

ありがたいことです。

2016年は東京の区分ワンルームを1戸売却して、埼玉の戸建を3戸購入しました。「3歩進んで1歩戻る」だったのでキャッシュフローの増加は少しでしたが、区分ワンルームの売却益がでたことは良かったです。

築古戸建のローン返済も進みました。10年とか15年の短い返済期間で借りているので、どんどん返済が進みます。特に10年返済だと、おどろくほど返済が進みます。返済が進んだことは、確定申告書の貸借対照表(BS)自己資本比率の増加として、はっきり表れます。

戸建3件のリフォームにお金をかけすぎちゃったかな? と思うところは反省点です。素晴らしい仕上がり!になって楽しかったですけどね。2017年も戸建を増やしたいと思います。

2016年に忘れていたこと

不動産投資には、忘れていて嬉しい収入と、忘れていて嬉しくない支出があります。

忘れていて嬉しいもの

口座に予定外の入金があったので「?」と思っていたら、賃貸契約の更新料でした。戸建は、絶対長く住んで欲しいので更新料はいただいてないのですか、この区分ファミリーマンションは結構前から貸しているので更新料があるんです。新幹線停車駅から徒歩圏で立地が良いので、惰性で続けています。入居者さんはそこそこ収入があるので、更新料があってもなくても、いつか自宅を買って退去しそうですしね。

忘れていて嬉しくないもの

昨年5月頃に戸建3棟をほぼ同時に買いました。全て入居いただいていて、ほっとしていましたが、最近になって、県税事務所から不動産取得税の納付書が、「どかどかどか」と三連続でやってきました。

その額、

9万円!

10万円!!

12万円!!!

路線価が高めだったから、税金も高め!

物件を買うときから、予算に織り込み済みとはいうものの、買ってから日が経つと忘れちゃいます… 半年以上前のことですから。

粛々とnanacoで不動産取得税を支払って、nanacoクレジットカードチャージのポイントをゲットしています。不動産取得税は結構高いですから、ポイントもバカにできません。

 

それでは、本年も宜しくお願いします。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT系サラリーマンのかたわら埼玉県、栃木県、神奈川県で大家をしています。 投資対象は、中古戸建、中古/新築アパートなど40戸。 せっかく目標キャッシュフローと純資産を達成したもののサラリーマンを辞める踏ん切りがつきません。これが現実。