同じ日に信用金庫と公庫に融資の面談にいきました。面談のハシゴは疲れます。

スポンサーリンク

ゴールデンウイークの谷間の休みを利用して、信用金庫と日本政策金融公庫をはしごしました。子供は学校がありますから、どっちにしても家族で遊びにいけないですから、こういう貴重な平日の休みは有効に使います。

信用金庫には、戸建3棟の購入費用を依頼しました。公庫には、戸建3棟のリフォーム費用を依頼しました。

信用金庫は担当者が異動になって後任の方と面談しました。公庫はもともと毎回担当者が変わるシステムです。両方とも初対面の方と面談だったので、調子をつかむのに時間がかかって疲れました・・・

 

融資のほうは、信用金庫はまず大丈夫。担保評価の出る物件を購入しますから、担保にいれれば借りられそうです。

公庫のほうは、無担保枠での融資ですが、うーむ、読めません。

既存の借り入れと今回の融資額の合計が、無担保枠と根抵当枠の合計より低いので大丈夫なんじゃないかと思いますが、公庫さんがわたしの決算書を見て「収支トントンですね」とネガティブそうに話していたのが気になりました。

わたしは「昨年は物件取得時の一時的な支出が多かったためです。不動産取得税や登記費用、リフォーム費など、合計xxx万円です。」と回答しました。

さらにパソコンの会計ソフトの画面を見せて、「今年に入ってからは、月次で見ると毎月キャッシュがxx万円増えています。」とアピールしました。数値そのものよりも「きちんと毎月経理をしてますよ」というところもアピールです。アピールできることは、なんでもアピールします。

公庫さんは「そうですね。」とのこと。反応がいまひとつだったのが、残念です。。。

融資審査の結果が楽しみです。

 

さて、埼玉県築35年戸建の賃貸募集を始めてから、4ヶ月経過しましたが、なかなか入居者が決まりませんでした。洗面化粧台を交換したり、エアコン設置したり、テコ入れしましたが、決まらず。

先週、内見があったんですけど、「初期費用が高い」って言われました。そりゃ、ペット3匹いたらしっかり敷金いただかないと無理です。短期だし。

そんななか、徒歩3分の場所にコンビニを作っているのを見つけました。すでに徒歩3分に食品スーパーはあるものの、コンビニはコンビニであると嬉しいです。

これが追い風になりますように!

と思っていたら、ようやく入居が決まりました。昨年買った戸建2棟はいずれも一週間以内に決まったのに比べると今回は苦戦でした。3,000円の家賃交渉がありましたが、ちょっと押し戻して、2,000円で妥結。

ありがたいです。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT系サラリーマンのかたわら埼玉県、栃木県、神奈川県で大家をしています。 投資対象は、中古戸建、中古/新築アパートなど40戸。 せっかく目標キャッシュフローと純資産を達成したもののサラリーマンを辞める踏ん切りがつきません。これが現実。