3戸も入退去があると毎週休日が潰れる・・・カナシイ

スポンサーリンク

今日も1日貸家業です。

家を出るときは「昼過ぎに終わるんじゃね??」と軽く考えていましたが、結局帰宅したら夕方で1日作業。

なんてこった!

最近は入退去が続いて、ここ1ヶ月余り毎週1回物件に出かけています。

今日は3戸の戸建巡り。3戸の間の距離が近いのが助かります。

 

1戸目

入居契約が終わったので、入居促進の飾りを撤去。入居ガイドを設置。

玄関鍵の交換は簡単です。10分あれば終わります。終わったら新しい鍵を仲介業者にお届け。店長に久々に会えてよかった。

 

2戸目

こちらも入居契約が終わったので、入居促進の飾りを撤去、入居ガイドを設置。

入居者さんがいらないといった照明器具等を撤去。物件購入時からあった昭和感ただようレトロな照明です。もったいないけど保管する場所がないから捨てるしかない。

 

3戸目

原状回復のDIY。障子紙の交換は技術的には簡単なんですけど、古い紙を剥がすのが大変。剥がし剤を使ってもなかなか取れない。スクレーパーで剥がします。

そのあと雑巾で水拭きして乾燥。そこまでしたらやっと新しい紙を張れます。

やり始めてから業者に発注すればよかったと後悔。今年は利益がですぎていて所得税でがっぽり取られるんだし、経費を使ったほうがいい。

剥がし剤、糊、障子紙は全部自宅に在庫があったので材料費はタダ。というか在庫処分。

それでも、大胆に穴が開いていたので、前の入居者にしっかり請求します。

 

ほかにもドアストッパーの交換とかシールの粘着物除去とか、誰でもできる簡単なお仕事を実施。そんなことをしていたら時間があっという間にすぎました。

 

んー、やっぱ築古戸建は入退去時に手間がかかる。

古いから退去時に不具合が見つかるし、広いから施工作業が多いし。

参入を考えている方は、覚悟してくださいね(笑)

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT系サラリーマンのかたわら埼玉県、栃木県、神奈川県で大家をしています。 投資対象は、中古戸建、中古/新築アパートなど40戸。 せっかく目標キャッシュフローと純資産を達成したもののサラリーマンを辞める踏ん切りがつきません。これが現実。